kuniku’s blog(com)bike

日々の雑記。バイクやツーリングなど

私なりのATM・銀行の利用(ネット銀行は手数料が0円)

記事
b.hatena.ne.jp
のブクマ数が多いみたいなので、自分なりのATM・銀行の利用方法。↑のリンクは2階からブックマークなので実際の数値ではない

利用している金融機関

金融機関 主な用途 きっかけ 手数料関係
MUFG(旧 三和) 給与口座、メイン 正社員での1社目で作らされた、三和か三菱の2択だった 自行以外は全て有料
新生銀行 家賃振込専用 家賃を振込むのに、手数料がバカらしくなり、振込料無料を探したのがきっかけ、開設当時のセブンで引き出し手数料の無料と2週間満期定期が魅力だった セブンATM手数料0円
住信SBIネット銀行 SBI証券連動、定期預金 SBI証券との連動のために口座開設 セブンATM手数料0円
静岡銀行 定期預金 定期預金の金利が他より高く、地方銀行の中でも格付けランキングが常に上位 セブンATM手数料0円、時間制約あり

生まれて、自身でキャッシングをしたことはない。

上記以外に、休眠中(貯金一部あり)がある。

MUFG(旧三和銀行)の利用

  • メインバンクで利用している。生活上という意味が大きい。
  • 給与振込
    • 会社の近く、自宅近くともにATMがある
    • 特にセブンイレブンは都内に多いけど、MUFGはATMと窓口銀行の数はかなり多い。都内近郊であれば各駅にATMか窓口銀行はある(ことが多い)。
  • 電気料金の引き落とし
  • クレジットカードの引き落とし
    • クレジット決済: ガス、プロバイダ、ガラケー、OCNのSIM、ドスパラ、バイク任意保険、ETC利用、ヨドバシ.comやAmazon等の通販

新生銀行の利用

  • 家賃や振込が必要な場合時のみ利用(振込手数料は0円、一定金額の保有が条件)
  • 入金はセブンATMを使う
    • 数ヶ月~半年に1回MUFGでおろす →そのまま セブンへ →入金
  • 昔は、2週間満期定期という、他行にはないものがあったが、今では金利が低すぎて利用価値が低い
  • セキュリティ面が弱い

住信SBIネット銀行の利用

  • SBI証券を利用しており、そことの連動のために利用開始、昔はSBIハイブリッド預金金利も魅力だったが今は低金利
  • 主に、定期預金の運用になっている。ボーナス時期に金利が上がるので、そのときに1年満期で預入
  • 入金は新生銀行と同じで、
    • MUFGでおろす →そのまま セブンへ →入金 または、自身の新生銀行の口座から振込(手数料は0円)
  • セキュリティ面では、一番進んでいる
    • スマホでの認証、各イベントごとにメール通知(ATM利用時など)
    • 新生銀行で家賃振込やめたときに、定額自動振込を使えそう(手数料0円)
    • メインバンク→住信SBI銀行へ無料で資金を移動

静岡銀行 WebWallet

  • じぶん銀行」とどちらにしようか迷って、こちらを開設
  • 主に、定期預金の運用になっている、住信SBIと同じく、ボーナス時期に金利が上がるので、1年 or 3年満期で預入
  • ここから出金したことは、いまだに無い
  • 入金は新生銀行と同じで、
    • MUFGでおろす →そのまま セブンへ →入金 または、自身の新生銀行の口座から振込(手数料は0円)
    • セブンATM利用できる時間に制約があるので、夜間利用は曜日と時間に注意。

選ぶなら・総じて

  • 使いやすさ、便利さ、手数料でいえば、住信SBIかな。
    • 毎月のスマートプログラムの運用に変わり、毎月の振込手数料無料の回数やATM利用手数料の無料回数に制限ができた
  • どの銀行も
    • 資産残高平均XX万以上や資産運用(外貨預金、投資信託、など)、住宅ローンを利用で無料回数の制限回数が変わる
  • 他に開設するならば
  • 急遽、現金が必要になったら?
    • MUFG新生銀行から引き出す。どちらも、長期の定期預金にしていないから。