kuniku’s blog(com)bike

日々の雑記。バイクやツーリングなど

MT-07納車から2年、走行距離 約15,500km

まる2年で走行距離 15,500 km、3年目へ

f:id:kuniku:20180902194241j:plain:w250

どこにでも行かせてくれる相棒になってくれた
1台でこれだけの距離を走ったのは初です
月に数回、暑い日も寒い日も、途中のちょっとした雨も
北は新潟・福島、西は滋賀までの範囲でツーリング

  • 転倒、立ちごけ無し
  • 縁石でサイドスタンドとセンサー部をこすって予防として部品交換

まだ、15,000kmなので交換する部品など無し、チェーンオイルやグリス等のみ。
20,000kmになったら、いろいろ交換、特にタイヤ、フルード、プラグは交換だろう、エアクリーナーは思いのほか汚れてないかも
オイル交換は半年おきか3000-3500kmくらいで交換して、フィルターは2回に1回交換。2018年7月にオイルとフィルター交換しているので今回は交換なし。

消耗品系 対応
エアクリーナー 清掃または交換、次回は交換予定
プラグ そのまま、標準の型番 NGK LMAR8A-9、2万kmで交換
クーラント(冷却水) そのまま、次回交換
フルード 前も後ろもそのまま、前のリザーバータンク見ると新車時より減ってるのでパッドもそれなりに減ってる、次回交換
ブレーキパッド 半分くらい減ってる、昨年の8,100kmくらいで2-3割減った?今だと半分くらい?、パッドがディスクくらい持つことあるのかな?
タイヤ そのまま、リアの中央は減り気味、2万km前に変えると思う
チェーン チェーンの張りは数千kmくらいでやってもらってる、2万あたりでチェーンとスプロケットを再確認
バッテリー 特になし

なんとなくの変化

  • ここ数千kmでエンジンかけるときに以前は、キュルキュボンでかかっていたけど、今はキュルキュルキュボンなので若干始動性は落ちてきた

バイク屋さんと話して

  • 用途が長距離ツーリング(高速移動)が多く、街中が少ないのでいろいろな消耗が少ないそうな。
  • パッドは走行距離に対してブレーキかけることが少ないので減らない、屋根付きバイクカバーかけての保管、雨の日乗らないから汚れ少し
  • 乗り方での違いでけっこう変わる

エアホーク2の補修など

補修するために、本体側と数本だけ残っていたのを切った後の画像、ライターで炙る前
f:id:kuniku:20180902210931j:plain:w300

  • バイク屋さんから戻ってきて、エアホーク2の前側のピロンって出てる箇所がかなり破れて、ほんの一部でしかつながってないことがわかった。1万数千kmしかもたないのか。買い替えるにも高価なので、自分で裁縫で補修することにした。Amazonみたら、安くなってた( ¥11,800 、私が買ったのは16,200円なので約5000円違う)。
  • 裏返してみると、ほつれて既に5~10mmくらいボロボロでなくなってしまってる感じで、わずかにつながっているだけになっていた。
  • ビロビロみたいにほつれてしまっている素材は、ポリエステル・ポリエチレン系みたいなので、ライターで少し炙ってくるくるまるまってほつれないようにしてから本体側とピロンと出てる側を縫いつけた。

本来は裏返して、ほつれたのをとって縫い直すんだろうけど、糸をとってしまうと周りもとれてけっこう縫直しになるので表側で縫直した。

  • エアホーク2をシート下につけて、取り付け用のゴムバンドでのひっぱりを調整してるけど、ゴムのひっぱりが強すぎるのかな?でも、ある程度張った状態でないと、走行中にゴムバンドがとれてしまいそうなので、少し張った状態(ピーンという状態ではない)にしているのがピロンがほつれてボロボロになる要因かな?それとも、MT-07のシート形状が前側がかなり細くなっていて負荷がけっこうかかるのかな? お尻の体重移動で付加がかかって引っ張られてるのかな?
  • 補修するために、シート外してみると、エアクリーナーの吸引の箇所のダクト?みたいなところがたまに黒い粉がついていたりするけど、ついてなかった。そうか、点検でバイク屋さんが清掃したのかな。シート外したついでに、水で濡らして絞ったタオルで洗車時にシートに隠れて掃除できないカウル側の汚れやシート下をタオルでキレイにしておいた。

タオルは、「マツモトキヨシで売っているブルー(水色)のマイクロファイバーぞうきん」を使ってます。柔らかく汚れもとれる。洗車時や長距離ツーリングで持参してスクリーンの汚れ・ヘルメットの汚れ・虫を落とすのにも使ってます。

18,000kmくらいでの感想

  • 18,000km手前くらいになってチェーンが若干たるまない感じ、チェーン調整でなんとかなるだろうけど、そろそろ定期的500kmくらいで必要
    • チェーンそのものは、クリーナーと注油はしているため、サビは外側で一部あったけど、拭いてなくなった。チェーンそのものはきれい。スプロケットの山はまだ尖ってはいない。
  • ブレーキパッドは、外側より内側の減りが早そう(想定していた通り)。まだパッドの残量はあるが、定期的に500-1000km確認が必要