kuniku’s blog(com)bike

日々の雑記。バイクやツーリングなど

MT07にトップケースキャリアとトップケース(リアボックス)装着

2017-04-01に、ヤマハ純正(Y'S GEAR)トップケースキャリア を付けて、ユーロヤマハトップケース 39Lを装着しました。

注意

ここで記載しているのは、MT-07の2014-2017年モデルの場合です。
2018年モデルはリアのサイドカバーの変更やメインシート形状変更があるため、2017年までのオプションは同様に装着できないと思われます。

私の装着したY'S GEAR(ワイズギア)の型番
オプション 型番 2018年と比較
キャリア Q5KYSK083E01 2016も2017も同じ,2018年だとQ5KYSK114E02、見た目は同じに見えるけど違いは不明
サイドカバー(リアカウル) Q5KYSK083R07 2016も2017も同じ,2018年だと不要かも?情報なし
ユーロヤマハトップケース 39L Q5KYSK069P01 2016も2017も同じ,2018年でも同じ型番

キャリアとケース装着画像

f:id:kuniku:20170402105324j:plain:h200f:id:kuniku:20170402104945j:plain:h200

f:id:kuniku:20170402105315j:plain:h200f:id:kuniku:20170402104844j:plain:h200

f:id:kuniku:20170402104837j:plain:h200f:id:kuniku:20170402105305j:plain:h200

2017-04-10 BOX装着は撮影し忘れてたので、追加で撮影した。
f:id:kuniku:20170410210017j:plain:h200f:id:kuniku:20170410210024j:plain:h150

どのキャリア・BOXがいいかなーと、迷う

GIVI、HEPCO&BECKER、純正Y'sgear(ユーロヤマハのBOX)どれにしようかなと迷っていて、

装着しているもの(購入したもの)

自分で取付に苦慮しそうだったので、工賃払って頼みました

  • ねじロックというのか、特殊ネジ使うみたいなのでプラスドライバーしかなく、ミスしたくないなと思ったため。サイドカバーの裏側の外し方がよくわからなかった(調べると押すみたいだけど)
  • 鍵以外は、比較的ラクそうに見えるけど、ネジを10箇所以上外すみたい。自分でやると、2時間くらいかかるんだろうな・・・と思ったので。
  • さすが、慣れた人は違います。40分くらいで終った。
    • 餅は餅屋ではありませんが、技術で売ってる商売だし、技術者軽視はあかんからね。私も仕事ではプログラマーやインフラやってるから技術は重要。
自分で取り外し・取付を行う場合の参考動画
  • 違うキャリアだがサイドカバーの取り外し取付の動画。日本語でないが、よくわかる
  • GIVIの場合の取付動画↓ですが、サイドカバー外すのは変わらないので参考になると思います。
  • サイドカバーを取り外さず、つけたまま自前で加工してキャリアを取り付けてる動画

キーシリンダーB

  • AでなくBなのは・・・
    • 自分で取付る場合にAよりもBのが簡単。Aは取付ミスすると、ダメみたいな記事もあった。
    • 仮に、バイク乗り換えてもケースと鍵はそのまま使える。仮にバイク複数台もっていてBOXを兼用する場合に使い勝手が良い。ヤフオクなどで売りやすい。
  • Bでなければならない場合
    • まだ使い方がわかっていませんが、BOXを取り外して持ち運ぶ場合に鍵つけたままにする必要がある?だとすると、車両キーだと長過ぎて邪魔になる or 最悪はキーが折れる?(→BOXを取り外した後に、鍵をかけて持ち運びことはできた、ただ、やり方がよくわからない。ごちゃごちゃやってできた。)
      • (Y'S GEARのサイトの画像をURLリンクで転載)https://www.ysgear.co.jp/share/images/Products/Q5KYSK069P01/Q5KYSK069P01_01_02_UGI.jpg
      • BOXに鍵をかけたまま持ち運びには、キャリアにBOXを付けて通常通り鍵をかけている場合は、鍵を差し込み、鍵を回して、持ち運び用のとって側をバイクから外す。それで閉まっていれば、良い。ダメな時は、とっては外れたまま鍵を再度入れ、BOXの蓋側だけしめて、鍵を回してかける。

合鍵

  • 2本付いてくるんだけど、外出先で紛失すると・・・、など考えて、1本は自宅に置いておきたいので合鍵を作成
  • BOXがヨーロッパの製造みたいだが、よくよく考えると車両キーで開閉可能になっており車両は日本製造だし、イタリアのGIVIのBOXで合鍵つくってる場合あるから、合鍵作成できると思って
  • イトーヨーカドー葛西に入っているクラフトマンにて作成できました.
    • この鍵作れますか?と尋ねると、手にとって、すぐに、「バイク用の鍵ですか?」と聞かれ、「BOXです」と答えました。「今日もってきてますかね?」「はい」「じゃ、すぐ試せますね」と。合鍵つくる人はちらほらいるんですね。
    • 作成してもらい渡してもらう際に「無理に入れないで」ダメなら持ってきてと言われ、少しびびりながら、ゆっくり入れると、サキッポの時点で少しだけ抵抗がある感じで入りました。おそらく、0.05-0.2mmくらいで鍵が厚いのだと思う(鍵幅でなく、面の厚さ)。鍵をかける、あけるを数回試してOKだったので、そのまま使います。
    • 500円(税込み)でした
    • 合鍵の方は、マスター鍵に比べて全長が1cm長くなった。島忠ホームセンターに入っている店の方だと、一般的な家等の鍵くらいの全長になる(2-3cm長くなる)って言われた、金額は648円と、クラフトマンよりも少し高かったのでクラフトマンで良かった。

感想

  • ユーロヤマハトップケース 39L BOXで、フルフェイスのヘルメットがギリギリ入るのかちょっと心配していた。SHOEIのGT-Airは十分入りました。寝かせるような横置きでなく、そのまま縦おき(顎は下タイヤ側、てっぺんは天井)です。若干余裕ありです。ただ、NEOTEC持っていないので不明ですが、システムヘルメットだとわからない。
  • ミラーにBOXが映るようになりました。わずかに視野が狭くなるのかもしれませんが、BOXの真後ろ部分が死角になるかも。左のミラーで右のミラー側で映る一部を見たり、右のミラーで左のミラー側で映る一部というクロスする部分が少なくなる印象。仮にBOXが落ちたら気付くでしょうね。
  • 1つ2つ残念なのが、GOLDWINのGSM17614ツーリングデイパック27をタンデムシートにつけることが難しくなった。
    • f:id:kuniku:20170416181901j:plain:w200f:id:kuniku:20170416181806j:plain:w200f:id:kuniku:20170418132619j:plain:w150
    • デイバッグが大きい(10cm以上長い)ため、ケースBOXにあたってしまうようになった。
    • バッグをBOXに入れるにも、バッグがすっぽり入らず、(バッグの中身の量を減らして)への字のように折り曲げないと入らず。
    • バッグの中身を減らして今までのようにタンデムシート部分に湾曲させながら付けておくことはできますが、シート側にずり落ちる。
    • 高さが短い小さめのデイバッグ買うか、ウエストバッグの大きいのを買ってタンデムシート側に載せるか。シートバック専用を買うか(でも、かなり小さ目でないと似たことになる可能性あり)、バッグを横にしてネット等でしばるか。ネットでしばるにも、MT07はひっかける箇所が皆無
  • バイクカバーでは、「デイトナ(DAYTONA) バイクカバーブラックカバーシンプル LL 74453」つかっていますが、キャリアつける以前は、後ろがかなり余っていて、洗濯バサミで挟み、幅を狭くするように調整していたが、キャリア付けたことでLLでちょうどすっぽり収まるくらいになりました。ただ、高さが若干短くなり地面から5-10cm浮くようになります。風通しが良いことを望む場合は地面から浮くため、ちょうど良いくらいです。
  • リアシートの取り外しは問題ないけど、キャリアが少し邪魔するので取り付けが少ししにくくなった。

追記(2017-07-03)

  • BOX内は、かなりの高温になる
    • 飲食は入れない。4月の炎天下25度で1時間もせず、かなり熱く30-40度くらい。
    • 夏場は、さらなる高温なので入れるものは細心の注意を。高温に耐える強化プラスチックやカッパ程度にしておく。ヘルメット入れておくと、めっちゃ熱くなってる。BOXが日陰になる箇所で止めるか、ヘルメットはバイクのヘルメットロックに付けるか。