kuniku’s blog(com)bike

日々の雑記。バイクやツーリングなど

2016-12-18 千葉 房総ツーリング 久留里城と亀岩の洞窟(濃溝の滝)

12/18(日)久留里城と亀岩の洞窟(と濃溝の滝)に行きました。

ルート

千葉県房総のツーリング 往復180km程度
f:id:kuniku:20170118202222p:plain:h500

訪れた場所

久留里城

  • 周辺マップ f:id:kuniku:20161218121509j:plain:w100 久留里城の標高f:id:kuniku:20161218121721j:plain:w100
  • 城までの坂道の途中f:id:kuniku:20161218121753j:plain:w100 久留里城の別名、雨城f:id:kuniku:20161218121837j:plain:w100
  • 城の上を通る飛行機f:id:kuniku:20161218122441j:plain:w100
  • 二の丸から眺望概略 f:id:kuniku:20161218122503j:plain:w150
  • 二の丸から景色
    • 左から順に f:id:kuniku:20161218122545j:plain:w150f:id:kuniku:20161218122552j:plain:w150f:id:kuniku:20161218122556j:plain:w150
  • 井戸掘りの模型 f:id:kuniku:20161218122747j:plain:w150
  • 天守閣に向かう途中の井戸?f:id:kuniku:20161218123300j:plain:w100
  • 天守閣手前のちょっとした広場からf:id:kuniku:20161218123458j:plain:w200
  • 城跡f:id:kuniku:20161218123559j:plain:w200 天守閣と城跡 f:id:kuniku:20161218123811j:plain:w200
  • 天守閣からの景色
    • 左から順に f:id:kuniku:20161218124123j:plain:w150f:id:kuniku:20161218124141j:plain:w150f:id:kuniku:20161218124245j:plain:w150
  • 二の丸にある資料館で撮影OKなところでのジオラマ天守閣と城下) f:id:kuniku:20161218125049j:plain:w150
  • 江戸中期以降の房総の領土 藩f:id:kuniku:20161218125156j:plain:w150

亀山湖

  • 久留里城から濃溝の滝までの間にあった景色の良い橋からの撮影 f:id:kuniku:20161218134101j:plain:w200

濃溝の滝

  • 洞窟よりも下流にある小さい滝が濃溝の滝

f:id:kuniku:20161218135940j:plain:w100 f:id:kuniku:20161218135849j:plain:w100f:id:kuniku:20161218135900j:plain:w100f:id:kuniku:20161218135957j:plain:w100

亀岩の洞窟

  • 濃溝の滝メインというか、亀岩の洞窟。朝早く行くと洞窟に差し込む光によりハート型になるって言われてる。
    • ジブリ感が出ている f:id:kuniku:20161218140252j:plain
    • 色調違い、焦点により夏場向けと冬向きが撮影された f:id:kuniku:20161218140304j:plain
  • 滝の上位置から全体
    • f:id:kuniku:20161218140131j:plain:w200
  • 川に降りて撮影

f:id:kuniku:20161218140325j:plain:w200f:id:kuniku:20161218140325j:plain:w200
f:id:kuniku:20161218140309j:plain:w200f:id:kuniku:20161218140343j:plain:w200

  • 洞窟右手 f:id:kuniku:20161218140429j:plain:w200
  • 川の流れf:id:kuniku:20161218140442j:plain:w200f:id:kuniku:20161218140453j:plain:w200
  • 洞窟からの帰りの道の森林 f:id:kuniku:20161218140555j:plain:w300
  • 岸壁から水が滴る、水源ってこんな感じなんだろうなと思った

f:id:kuniku:20161218140742j:plain:w200f:id:kuniku:20161218140751j:plain:w200

ルート詳細

行き
  • 国道16号を通って、太陽鉱油 エネオス16号市原インターSSで給油 → 297号市原バイパス→養老川手前を右折して、24号へ、24号ひたすら走り、久留里街道と交わる 姉崎の信号を左折 →久留里街道をひた走り → 三高で 国道410号へ(まだまだ久留里街道は続くが広い方の道へ) ひた走り → そのまま進むと T字路になるので、右折して、久留里街道に合流→ まだ410号のまま →久留里城手前で左折して、再度左折して、短いトンネルを抜ければ駐車場
  • 久留里城から濃溝の滝への道は、
  • 久留里街道を進むだけ、国道410号を道なりに進み、そのまま道が県道24号になり(久留里街道のまま)、亀山湖の上を少し通ってそのまま進む。洞窟や滝の看板はなく、「濃溝温泉千寿の湯」の看板が目印。ちょっと行き過ぎて鴨川有料道路の料金表の看板が見えて、気づいてUターンした
帰り
    • 来た道(久留里街道)をそのまま帰る。ただ、16号への入るのが、姉ヶ崎の駅の姉崎海岸右折して帰っていった

行った場所の感想

  • ルートは渋滞もなく進んでいくので良いです。久留里城は空いてます、駐車場も人も。濃溝の滝もそんなに混んでなく。夏場だと混雑してそうな雰囲気。
11月に行った大多喜城と久留里城を比べて
  • 展示物は大多喜城がイベントのためなのか多かった。大多喜城は刀の展示物がけっこうな量があった。
  • 二の丸までの坂を歩いていると、これぞ城への道だな、昔の人はよく歩いたなーと思えてきます。
  • 景色は久留里城のがよく、二の丸から形式、天守閣手前からの景色 が城から見る外界が良かった。
  • 城自体は、大多喜城のが大きいけど、あくまでも再現したものなので。
注意点
  • 久留里城は、駐車場からの距離もまあまあ歩くので、時間配分は60-90分くらいみておいた方が良い。天守閣までの往復30分(二の丸まで10分~、天守閣までそこから数分)は歩いてると思う。
  • 濃溝の滝
    • 絶景を目指す撮影の場合は 話題騒然! 都心から1〜2時間の「濃溝の滝」(千葉)は9月が撮影チャンス!(tenki.jpサプリ 2016年09月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
      「3月のお彼岸過ぎと9月のお彼岸過ぎの、晴れた日の朝6時半から7時半頃」
      が良いとのこと。他の時間帯でも、それなりに良いと思う。
    • 水量が少ない方が良い景色になるみたい。夏場はビーチサンダルで川に入って撮影できそう。
    • 観光バスが、常時数台来てる、車の場合は近い駐車場は満車の場合があるため、少し離れたところになるかも。バイクは ”バイク”と書かれたところに停めるが、6-8台くらいが限界のように思う(10台くらいならなんとかいけるかも)。歩道部分の段差の高いところに停めるため、出す時に押し歩きが必要になる場合がある。私が着いたときは、既に5台くらい駐車してた。
    • 時間に余裕があるならば、隣の温泉に寄ってもいいかもね、特に冬場は。